34キーカリンバ、衝撃の事実。
すげー事実を知ってしまった!
これはうちにとってはものすげー重要な事実!

Chill Angelsカリンバ34キーってのがある。
ずっと狙ってる。
欲しい。
鈴蘭さんの動画で、スミヤカさんって方が調整したこのカリンバをみてから、ずっと狙ってる。
欲しいの!(^^;

でも、スミヤカさんのカリンバは数量限定品なので、あまぞんじゃんぐるで出てくるのも期間限定。
鈴蘭さんとコラボをされているので、鈴蘭さんの動画を観てれば情報は入ってくるんだけど、YouTube新参者のうちはそういうのもほんとに最近知ったから欲しいと思っても今は絶対無理。
スミヤカさんが調整してないChill Angelsももちろんあるんだけど、これもあまぞんじゃんぐるでは輸入品の部類になってる。
欲しいなあ。

そう思いつつの、先日のHostaro衝動買いで、本日9/23に到着したんだが。
鈴蘭さんがちょうどこのHostaro34キーの新旧比較動画を昨日UPしてくださってた。
昨日はちょっと見られなかったので、今日みたんですが。

そこで衝撃の事実発覚。

Hostaro34キーとChill Angels34キーは、まったくおなじモノである。

えええええええええええええーーーーーーーー!!!!??????
ほんとにーーーーーーー!!!???


比較動画の最後に、さらっと言ってくださったんです、鈴蘭さんが(^^;
「同じ形状のモノでChill Angelsという34キーカリンバがあるんですが、そちらとまったくいっしょの品物になります。Chill Angelsとどっちを買ったらいいんだろうというご質問もあるんですが、中身はまったくいっしょのものなので」と。
違うのは刻印だけなんだって!!!!(^^;
うそーーー(^^;(笑)
そういや似てるとは思ってたんだけど……(^^;
……あまぞんじゃんぐるで輸入品ポチっとしなくてよかった(^^;(笑)
なんか勢いでポチりそうになってたし(^^;
おんなじもの2台になるとこだったよ、鈴蘭さんありがとおです!m(__)m

そしてHostaro、ありがとお! セール万歳!!(笑)

欲しかったカリンバを無意識にGETしてしまったというそういうオチでございました(笑)
おあとがよろしいようでm(__)m
到着。
こちらでやらかした衝動買いカリンバ、本日到着いたしました。

開封動画撮ったけど、まあなんか……なんかだなー。
いや、動画撮るカメラがしょーもないし、撮る場所もPC机の上なので、しょーもない動画しか撮れないっちゅー悪の連鎖といいましょうか。
まあ、そのうちもっとなんか考えよう、うん。

で。
34キーでございますが。
2台目なのよね、34キー。前は「LingTing LT-K34V 34キーカリンバ(雪を聞く)」ってヤツを買ったのよ。
現在品切れ中なのか、もうあまぞんじゃんぐるでは商品ありません。いずれ復活するかな。
んで、このLingTing34キーは、開けただけで実は弾いてないのだよ(^^;
眺めてるだけで幸せなカンジなんだな。
が、しかし。
今回のHostaro34キーは、ちゃんと触ってやらなきゃ、と、いろいろ触りました。

開封動画撮ると、開けて音鳴らすところまで一応撮るんだけど。
カリンバってチューニングちゃんとされて送られてくるんだけど、輸送中に音がずれることはままあることなので、試奏してズレてたらチューニングしなおす必要があるわけ。
今回も弾いてみて。
下段は普通。でも上段がなんかおかしい。真ん中から右に3本目がずれまくってると思う。
しゃーない、合わせるか……。

チューニングで2時間近くつかったわ(^^;
いや、上段のキーは半音が設定されてるんだけど、びみょーにずれてんだ。
半音を合わせるのがちょっと大変で。
チューナーが敏感すぎるのか、弾き方が雑なのか、とりあえず音がうまくとれない。
しゃーないので、うまく合ったキーを基準に耳で合わせたぜ(^^;
17キーはこんなときラクだなあ。 ← とーぜんだわ。

とりあえずなんとなく合ったので、使っていこう。
半音があると弾ける曲がめちゃ増えるしな。

…………LingTing34キー……チューニングくらいしよーかな(^^;(笑)

おあとがよろしいようでm(__)m
更新のおしらせ。
このブログができたわけ。

なんでいまさらブログなんだよ。《7》


更新のおしらせ。
《や》輸入

輸入してみる。


2022.09.22 23:58 | pmlink.png 固定リンク | folder.png やってみた。
なんでいまさらブログなんだよ。《7》
過去記事 → なんでいまさらブログなんだよ。《1》《2》《3》《4》《5》《6》

さて。YouTubeに作った動画あげてみよか?ってお話。



《7》未知との遭遇:YouTube編その1


前回、パワポも駆使して動画をなんとか1本仕上げました。
今回は、「できた動画をYouTubeにUPしてみよー!」という無謀な企画。

まず。YouTubeは誰でもみられる動画サイトですが。
動画にコメントしたりなんだりするときは、YouTubeに登録しないとできません。
じゃあ、YouTubeってなんじゃらほい?

YouTubeはアメリカで生まれた世界最大の動画共有サイトで、13歳以上でアカウントを持っていれば動画をアップロードして公開できます。公開された動画は誰でも見ることができます。
インターネットを使っているすべての人の3人に1人が見ている計算になる人数が利用しているようです(およそ10億人)。
YouTubeで動画をアップロードするにはGoogleのアカウントが必要です。Googleアカウントは13歳以上でなければ作れないので、お子さまが自分で登録して勝手に動画をとうこうということは難しいようです。小さいお子さんは必ずおとーさんおかーさんといっしょにやってね(^^)
動画を公開している人たちの総称を「YouTuber」といいます。

ってゆーのがYouTubeの基本情報ですね。

じゃあ。
YouTubeは基本「見るだけ」だったけど、好きなチャンネルもできてきたし、コメントもしてみたいし、なにより動画UPするにはアカウント登録してないとできないので、YouTube登録してみましょうか。

1.Googleアカウントを作成する
2.YouTubeのアカウントを作成する
3.新しくチャンネルを開設する
4.動画をUPする

………………。みたいなかんじ?(^^;(笑) ← よくわかってない。

紆余曲折あったんですが。
あとから大変だったんですが。
とりあえず、YouTubeでアカウント作成して、チャンネルを開設することができました。

動画も「やれよ」と書いてあったことを順にやっていくことでUPできる、んですが。
なんかね、事前準備、大事かも。
動画UPしよーって思ったら、動画編集することも大事ですが、アップロードするときにあれこれ選んだりくっつけたりすることがあるんですね、YouTubeって。

一応、パワポとshotcutで動画は編集しました。最初(タイトルとかごあいさつ)から最後(ご視聴ありがとうございましたメッセージ)まで。
んで、UPしてみました。
UPしたら、あとはその動画の設定みたいなところをいじるんですが。
最後に、終了画面ってのをくっつけておく必要があるらしいです。
動画終わったあとに、次の動画へのリンクとかチャンネル登録の誘導とかおすすめ動画とかを出しておく画面ですね。
これ、動画の設定を順にやっていくと最後にでてくるので普通にできるんですが。
作った動画によっては、入れられない可能性もある(^^; ← やったんだな……

いろいろ調べた結果、作った動画の最後に15秒から20秒くらいの余裕を入れておく(たとえばありがとうございましたとかいうコメントのあとに15秒くらいのなんにもない時間をいれておく)と、そこにこの終了画面をきれいに入れられるという寸法らしいです。
最初はわかんなくて、2度やり直したわ(^^;

動画UPに関してはそんなもんなんですが。
チャンネルの紹介文だとかなんだとか、かなりいろいろな設定をしなくちゃなりません。
まあね、そりゃそうだろうけどね、うん。

んでね。
ここでやっとでてくるの、「このブログができたわけ」。
さて、どんなわけなんでしょう。
じゃあ次は、だからなんでいまさらブログなんだよ?をちょっと語ってみましょう。

以下、次号!




というわけで。次回に続く(^^)/ ← やっとでてきそうだなCGI……

- CafeLog -