更新のおしらせ。
このブログができたわけ。

なんでいまさらブログなんだよ。《7》


更新のおしらせ。
《や》輸入

輸入してみる。


2022.09.22 23:58 | pmlink.png 固定リンク | folder.png やってみた。
なんでいまさらブログなんだよ。《7》
過去記事 → なんでいまさらブログなんだよ。《1》《2》《3》《4》《5》《6》

さて。YouTubeに作った動画あげてみよか?ってお話。



《7》未知との遭遇:YouTube編その1


前回、パワポも駆使して動画をなんとか1本仕上げました。
今回は、「できた動画をYouTubeにUPしてみよー!」という無謀な企画。

まず。YouTubeは誰でもみられる動画サイトですが。
動画にコメントしたりなんだりするときは、YouTubeに登録しないとできません。
じゃあ、YouTubeってなんじゃらほい?

YouTubeはアメリカで生まれた世界最大の動画共有サイトで、13歳以上でアカウントを持っていれば動画をアップロードして公開できます。公開された動画は誰でも見ることができます。
インターネットを使っているすべての人の3人に1人が見ている計算になる人数が利用しているようです(およそ10億人)。
YouTubeで動画をアップロードするにはGoogleのアカウントが必要です。Googleアカウントは13歳以上でなければ作れないので、お子さまが自分で登録して勝手に動画をとうこうということは難しいようです。小さいお子さんは必ずおとーさんおかーさんといっしょにやってね(^^)
動画を公開している人たちの総称を「YouTuber」といいます。

ってゆーのがYouTubeの基本情報ですね。

じゃあ。
YouTubeは基本「見るだけ」だったけど、好きなチャンネルもできてきたし、コメントもしてみたいし、なにより動画UPするにはアカウント登録してないとできないので、YouTube登録してみましょうか。

1.Googleアカウントを作成する
2.YouTubeのアカウントを作成する
3.新しくチャンネルを開設する
4.動画をUPする

………………。みたいなかんじ?(^^;(笑) ← よくわかってない。

紆余曲折あったんですが。
あとから大変だったんですが。
とりあえず、YouTubeでアカウント作成して、チャンネルを開設することができました。

動画も「やれよ」と書いてあったことを順にやっていくことでUPできる、んですが。
なんかね、事前準備、大事かも。
動画UPしよーって思ったら、動画編集することも大事ですが、アップロードするときにあれこれ選んだりくっつけたりすることがあるんですね、YouTubeって。

一応、パワポとshotcutで動画は編集しました。最初(タイトルとかごあいさつ)から最後(ご視聴ありがとうございましたメッセージ)まで。
んで、UPしてみました。
UPしたら、あとはその動画の設定みたいなところをいじるんですが。
最後に、終了画面ってのをくっつけておく必要があるらしいです。
動画終わったあとに、次の動画へのリンクとかチャンネル登録の誘導とかおすすめ動画とかを出しておく画面ですね。
これ、動画の設定を順にやっていくと最後にでてくるので普通にできるんですが。
作った動画によっては、入れられない可能性もある(^^; ← やったんだな……

いろいろ調べた結果、作った動画の最後に15秒から20秒くらいの余裕を入れておく(たとえばありがとうございましたとかいうコメントのあとに15秒くらいのなんにもない時間をいれておく)と、そこにこの終了画面をきれいに入れられるという寸法らしいです。
最初はわかんなくて、2度やり直したわ(^^;

動画UPに関してはそんなもんなんですが。
チャンネルの紹介文だとかなんだとか、かなりいろいろな設定をしなくちゃなりません。
まあね、そりゃそうだろうけどね、うん。

んでね。
ここでやっとでてくるの、「このブログができたわけ」。
さて、どんなわけなんでしょう。
じゃあ次は、だからなんでいまさらブログなんだよ?をちょっと語ってみましょう。

以下、次号!




というわけで。次回に続く(^^)/ ← やっとでてきそうだなCGI……
輸入してみる。
順調にかりんば沼にハマっているそらさん。

Hostaroさんとこのカリンバがあまぞんじゃんぐるでセールやってると鈴蘭さまに教えてもらったのでじゃんぐる探検に行って34キーを捕獲したのだが。
検索しながら「そーいやこのまえ仕入れた電子カリンバの値動きってあるのかな?」と気になり、じゃんぐる内をまわってみた。
出品メーカーが増えてるので、買ったときより数は出てるかな。値段についてはあんまり変化ない。バカ高いの(2万越え?)から6000円くらいかな。
うちが買ったときは割引が適用になったので、5000円切った値段で買えたっけ。
そしたら。
あまぞんじゃんぐるじゃなくてアリさんちはどーなんだろ。

アリさんち → AliExpress(アリエクスプレス)

これも鈴蘭さんの動画で教えてもらった中国の通販サイト。
鈴蘭さんや他のカリンバ動画UPしてる方々がよく利用されているみたいで、買った感想とか使い方とかいろいろ教えてくださっていたので、あまぞんじゃんぐると比較するのによく見てるサイト。
ここで例の電子カリンバの値段ってどうなんだろう?
あまぞんじゃんぐるで買う前に、実はここでも値段を確認してた。
でも、Amazonで買うのと値段も到着日も同じくらいだったので、返品対応をちゃんとしているAmazonのほうを選んだだけ。

で。
ちょっと気になったので、カリンバで検索していろいろみてたら。

……ちょっと待て。コレはなんだ?

買ったヤツとほぼ同じだけど、仕様が違う電子カリンバ発見! ← すぐ忘れろ!(^^;

また検索地獄だよ。
あまぞんじゃんぐるに戻って検索しなおしたけど出てこず。
アリさんちではなんか新しくUPされているみたいで、もしかすると新作?
電子の機能も、ブルートゥースついてたりするし。ライトつくとか? アプリ対応してるとか?
バージョンアップ品かなー。
20日前はなかったのにー(^^;(笑)
これ気になるなー。
あきらからに「おもちゃ!」なんだけど(笑) 子供喜びそう(笑)
キーも、「弾く」んじゃなくて完全にボタン仕様だな。「押して弾く」カンジだろう。

で。

アリさんちで、注文しちゃいました(^^;(笑)

  17キーサムピアノ



ついでに、カリンバ用のスピーカーにひかれてコレもいっちゃったい(^^;

  17キーマホガニーソリッドサムピアノ,アンプ付き



アリさんちで買ったら、そりゃもちろん「輸入」でございます。
あまぞんじゃんぐるで輸入だなと思っていた前回の電子カリンバは、めちゃくちゃ早く来て発送先も東京だったみたいだし、ほんまに輸入注文だったのかはナゾ。
でも。
今回は絶対確実に「輸入」だぜ!(^^) ← 楽しいのか? おい……

いや、楽しいとかじゃなくて、「やってみた。」好き人間としては、お初のことは楽しいのさ(笑)
それがどんな結果になろうとも、やってみなくちゃなにも変わらないし経験できないしね(^^)
失敗したーと思ったら、それは反省すればいい。
授業料払って勉強させていただきました、と。
そんくらいしてもバチはあたらん。
人生、無駄な瞬間は一秒もないってゆーしな。 ← おまえに限ってはそうとは言えん……

注文してすぐにアリさんちから注文確認と発送手配のメールきたので、たぶん注文はされておるのだろう。
10月半ばくらいには来るらしい。
届いたら、ここにも画像UPする。
開封動画もやりまっせ(^^)

おあとがよろしいようでm(__)m

- CafeLog -