アメリカAmazon
やってみました。
Amazonアメリカへの登録。

いや、同じAmazonじゃんぐるだから日本のアカウントそのまま使えるのかと思ったら、日本は使えない国になってんだね。
なんでや(^^;

とりあえず、あめりかAmazonにおもしろいものがあるって動画みてくれた方から教えてもらったので、ちょっとサイトに行ってみたら。
ほうほう。
なかなかおもしろいやんけ(笑)
日本で売ってないものも売ってるな。
「日本へ発送」できるものに限られるんだけど(裏技はあるらしいけどとりあえず)、登録すれば買い物はできるらしい。

おもしろい。
ちょっとやってみよーじゃないか。 ← その天井知らずの好奇心なんとかしろ。

で。
なにやらおかしなカリンバ買ってみました。 ← もう買わないっていったよな!?

ストルンバカリンバ(STRUMBA Kalimba)


なんか箱型らしいけど、Umbra(アンブラ)ってメーカーが作ったカリンバらしい。
カナダ発祥のインテリアメーカーみたい。なかなかおしゃれな家具がある。

とかゆーところのカリンバ(笑) 見た目で買ってみた。
で。
本筋はそこじゃなくて、米国Amazonに登録するには、簡単だけどなかなか難儀なコトもあるって話。

基本、買い物はPCの決済保護ブラウザ(Chromeを設定してある)からやるんだけど。
あまぞんじゃんぐる、楽天さんちもその他日本サイトはもちろん、アリさんちなんか絶対コレを通すことにしてる。
んで、あめりかあまぞんへ行ってみたら。
Chromeさんって、自動翻訳バンバンやってくれるから好き(^^)……なんだけど、今回登録するのにはちょっと支障があった(^^;

日本とアメリカのAmazon同士、アカウントは共通できないので、アメリカで買い物するにはアカウント登録からする必要がある。
日本と同じ方法で全然いいんだけど、問題は自動翻訳されてると入力もつい日本語でやっちまうってこと(^^;
向こうさんはメリケン語なのよね(^^; ← 差別でわないぞ、この言い方。かわいくて好きなんだ。
一応、PCの世界試験関連申し込みのこともあたりまえに仕事でやってるので、試験サイトに日本語で登録入力してもらってから、
「もいっかい入力しろって画面がでるんですけど、これ、世界試験なのでアメリカの試験本部宛てに情報登録必要なので、全部半角英数字で再入力お願いします(^^;(笑) あ、ローマ字でぜんぜん大丈夫です(笑)」
という説明を毎回してるんだ。
なので、外国への情報提供は、半角英数字。
それをコロッと忘れて、アカウント新規登録の名前のところを普通に日本語で入力して、メールアドレスいれて、パスワード入れて。
住所登録する画面がでてきて、ハタ!と気づいた。

……そうだよ(^^; 半角英数字だよ、英語だよ(^^;

住所登録は半角英数字でやって、とりあえず登録できたのでアカウント管理で見てみたら。

なんで県名の次にすぐ番地の数字がでてんの?(^^;(笑)

修正しようにもなんとかエラーでできず、とりあえずアドレス帳から新しい住所登録してみる。
英語のままにして入力して、完了押して画面切り替わったら、自動で翻訳されたページにとぶんだけど、どうしてだか市町村名がはいってない。
再度編集画面に行って英文でみると、入ってる。
登録確認ページにはでてこない(^^;

………………。

しょーがねーや。
カートの中身確認してやれ。

おかしなカリンバをカートに入れてから登録作業やってたので、とりあえずカートを見に行く。
翻訳されてるので英文にもどしたら。
住所はきちんと県名も市町村名も番地も入ってた。
やれやれと思って、日本語にしてみたら。
なんかわけわからん漢字に翻訳されており(^^;(笑)
えーーーー??? なんでーーーーー???? となったけど、ハタと冷静に考えたら。
英文で入力したものを適当な漢字あてて翻訳してるだけなんだから、あたりまえだよね(^^;(笑)
やっと納得できたので、ポチっとな、したわけだ。

翻訳に翻弄されたぜ、ほんまに(^^;
英文で登録されてれば問題ないし、ってことで、最初にミスったアカウントの名前を日本語からローマ字に変更して完了。

よし。これでアメリカのAmazonじゃんぐる探検もできるぞ(^^)/

というわけで。
うまくいったら月末に届きます、ヘンなカリンバ。
開封動画撮ってみるね(^^)

おあとがよろしいようでm(__)m
コメント一覧
コメント投稿

名前

URL

メッセージ

- CafeLog -