KENTさんちのCGI借りてみた。その後。
KENTさんちのCGI借りてみた。その後どーなったか。

前回「敷居が高い……」みたいなことをぶつくさ言ってたが。
なんでかっちゅーのをメモっとく。


1.init.cgiの設定:パスの設定
 最初に、このファイルを自サイト用に設定せねばならん。あたりまえだが。
 そんときの説明は、とても丁寧で、構造図までついてるので迷わないと思っていた。
 が。
 迷ったんだよ、しょっぱなで。
 それぞれのファイルやフォルダの位置関係を設定しなきゃならないんだが(パス設定)、これがまたよくわからん。
 サイト全体こーゆーブログシステムで作ろうとすると、通常は解凍したCGIのフォルダの中身を全部サーバーに突っ込んで設定する。
 しかし。
 構造図をみると、解凍フォルダがTOPに来てるので、「このフォルダがいるのか?」になった。
 (いや、たぶんいらん(^^;)
 こっちの頭の中身と説明が合わなくておろおろしただけの話なんだけど。
 とくに、


$cf{htmldir} = '../html';
(HTML表示ディレクトリのパスを記述します。index.cgiから見た相対パスでもOK)
$cf{htmlurl} = 'http://www.example.com/cafe';
(HTML表示ディレクトリのURLをhttp://からの絶対パスで記述します。ここは相対パスでは記述しないようにしてください)


 ってところがナゾだった。
 おなじ「HTML表示ディレクトリ」なのに、相対パスと絶対パスで、しかも相対のほうには「../html」となっている。
 これは最初からHTML用のディレクトリ(フォルダ)が必要ということ?
 それとも自動で生成されるからその生成場所を相対で書けってこと?
 いや、もしかするとHTMLが入るフォルダの名前を書けってことでその例として「../html」って書いてあるってこと?
 うちはとくにサブドメインを設定してからサイトを作ってるので、サーバー内にはサブドメイン用のフォルダが先にできてるわけだけど、そこをTOPと考えると「/cafe」ってフォルダがいるのかいらんのか、「../html」ってフォルダを作るのか作らんのか(そもそもコレがフォルダなのか)わからなくなった。
 「わからんときはデフォルトで」がモットーなので、とりあえず相対パスはほっといてあとの設定をした。

2.チェックモードでちゃんと設定されているか確認できる。が。
 これはKENT様のやさしさなんだと思うけど。
 稼働する前に、設置チェックができるという、なんともクライアント思いのシステムが組み込まれている。
 うちみたいなアホの子(よくわかんねーくせにあれこれやりたいヤツ)のために、至れり尽くせりの用意がされているわけだ。
 サーバーにアップロードして、その後チェックのためのファイルにアクセスすると、設定にエラーがないかを項目ごとに「OK」か「NG」か教えてくれる。
 ありがたくチェックしたら。
 やっぱNGがいくつかある。
 アップロード後のパーミッション変更は何回か見直ししたからやれてると思ったし、そのとおりOKで通ってたけど、「HTMLディレクトリパス」「記事ディレクトリパス」「画像ディレクトリパス」がNGになっている。
 やっぱディレクトリ系かー。たぶんあの「../html」が原因だなー。
 というわけで、思いつくかぎりのパス記述をして何度もアップロードとチェックを繰り返す。
 が。
 通らん!!(^^;
 NG解消できねえ!!!
 というわけで。
 迷ったときの恒例「FAQ」と「サポート掲示板の過去ログあさり」をやる。
 で、いろいろ検索して過去ログ読み漁ったら。
 んんーーー???
 「../html」はカラにしてみろ? もしかするとここの設定説明古いかもしれん?
 そなの? 記述しないでいいの?
 ……そか。じゃ、やってみる。(やらずに後悔するよりやって反省する。)
 ----------(設定中。しばらくおまちください)----------
 できた(^^;(笑)
 なんだよーーー初期設定の解説完全に信じちゃだめってことかよーーー(^^;(笑)
 ま、これはよくありますね。
 いろいろなものが新しくなっていくから、「昔はコレでよかったけど今はこうしてみ」系。
 できたから、よしとする。

3.サイト表示ができない
 無事にNG解消して、管理画面ログイン設定もできて、さてどんな見え方してるのかサイト表示確認してみよっと。
 ………出ない(^^;(またかよ(^^;))
 というわけで。
 再度、迷ったときの恒例「FAQ」と「サポート掲示板の過去ログあさり」をやる。
 でもねー、FAQではそういうのでてなくて、過去ログでもひっかからない(^^;
 それっぽいのはあるけど、完全一致してるログがない。
 ということは。
 過去ログじゃなくて現行ログを探るしかねーな。
 KENT様んとこはサポートの質問掲示板は会員制になっている。ので登録させていただく。
 そしたら、「CafeLogで管理画面からサイト表示できない」というログがヒントになりました。
 「記事がひとつも書いてないとサイト表示しないよ?」みたいなレス発見したんだわ。
 そなの?(^^;
 見え方確認するには記事入れないといけないのね(^^;
 で、記事をひとつ書いてから表示確認すると。
 無事、見えました(笑)


はー。ここまで長かったー(^^;(笑)

てわけで。
このブログCGIの導入は無事に完了したのでありました(笑)
たまにやると、頭使うからいいよな「やってみた。」系(笑)

おあとがよろしいようで(^^)/
コメント一覧
コメント投稿

名前

URL

メッセージ

- CafeLog -